ZOOMを利用したオンライン授業!!
こんなことで悩んでませんか?
- 新型コロナの問題もあり、あまり外出させたくない
- 子どもがどのように勉強をしているのか知りたい
- 本当に一から授業を教えてほしい
- 塾通いをすると夜道が心配

今も猛威を奮っているCOVID-19「新型コロナウイルス」の感染リスクを避けるため、当教室では2020年対面・双方向のオンライン授業に対応しました。
新型コロナウイルスに関しては様々な情報が錯綜しています。親御さんによっては、授業は受けさせたいが、やはり対面は避けたいとお考えの方もいらっしゃる状況です。
当教室ではそのようなニーズに対応するため、Zoomアプリを使用したサービスを構築。いつも大好評の授業をご家庭で受講できます。最初は生徒さんも戸惑う部分がありましたが、すぐに慣れて、新たな学習習慣を取り入れています。
ZOOM授業の特長
-
双方向オンライン生授業
通っているクラスごとにZOOMで授業を生配信。いつもの授業と同じように、ご自宅でもみんなと一緒に学べる環境が整います。
質問タイムも積極的に設けているので、いつも以上に質問が来ることも。集中力が途切れないよう積極的にお声がけしていきます。 -
集中できるオンライン自習室
当教室ではオンライン自習室を開講しているのもポイント。
オンライン上に講師が常駐して、お子さんの様子を確認しながら自習が可能です。
「家では勉強に集中できない」というお悩みを解消するためにはじめましたが、親御さんからも非常に好評です。 -
めんどうみ指導の徹底
映像配信の一つのデメリットとして、学習レベルがなかなか把握できないことが挙げられます。当教室ではZOOM授業でも習熟度チェックやテストを行い、「わかる」から「できる」になるまで徹底的にサポート。加えて、丁寧に目標設定を行うことで、勉強のモチベーション維持に努めています。
対象学年
-
小学生 低学年
小学1年生・小学2年生・小学3年生
-
小学生 高学年
小学4年生・小学5年生・小学6年生
-
中学生
中学1年生・中学2年生・中学3年生
-
高校生
高校1年生・高校2年生・高校3年生
向いているお子さん
- 予習・復習を一人で進めるのが苦手なお子さん
- テキストの解答と解説だけではやる気が湧かないお子さん
- ご自宅の環境だけではなかなか学習意欲がでないお子さん
お問い合わせ〜ZOOM授業開始〜フォローの流れ
-
Step01お問い合わせ
ZOOM授業で対応できるかどうか、ご家庭の受講環境をお伺いいたします。
-
Step02塾のシステム説明
担任講師より塾のシステムを詳しくご説明いたします。もしわからないことやご要望があれば、なんでもおっしゃってください。
-
Step03体験授業をご案内・入塾のお申込み
スタッフが現状を詳しく伺うため、当教室に一度お越しください。分析した情報を元に、学習の進め方・課題・必要なカリキュラムをお伝えいたします。内容に問題がなければ入塾となります。
-
Step04初回授業
接続環境が問題ないかの確認を行うため、基本的に初回は授業開始の30分前にご入室ください。 講師とご家庭のネットワーク環境を繋ぎ、コミュニケーションを取っていきます。時間になったら授業開始です。
-
Step05授業中は担任が状況をチェック
通信状況は常に担任がチェック。通信環境にご不安な方も安心してご利用いただけます。また気になることがございましたら、いつでもご相談ください。
-
Step06授業終了後の受講環境ご相談
ZOOM授業は最初慣れないこともあるかもしれません。お子さんや保護者の方のフィードバックをいただき、常に受講しやすい環境を追求し続けます。